ものづくり企業体験イベント1dayインターンシップ

LOVEしこちゅう2023.03.08

3月に入り、日中はだいぶ温かくなってきました。春の陽気ですね🌸

「いい天気~」と思って空を見上げると、遠くが白んで見えるほど花粉が飛んでいます。
花粉症のある方は、今年はとても辛そうです。。。

この時期になると、就職活動を視野に入れたイベントがじわじわと開催されてきます。

弊社も3月7日(火)に、ものづくり企業体験イベントの一環として、新居浜高専の学生さん3名のインターンシップを行いました。
なんでも、普段勉強している分野とは全く違う「紙産業」の企業ということで選んでくださったそうです。ありがとうございます!
学生さんにとって、有意義な体験になっていたら嬉しいです😊

実は、弊社にとって初となるインターンシップの受け入れでした。
一日の活動の様子をレポートしていきたいと思います🎤


まずは、つい先日完成したばかりの「ファクトリーミュージアム」にて、
江南ラミネートという会社や、製造している製品について、カッツ社長からの講話の時間です。

続いて、ヒートシール性のある樹脂でラミネート加工を施した包装紙を使って、熱で紙を引っ付ける体験です。


各工場で見学や体験を行いました。
第1工場にて、包装作業を体験していただきました。
皆さん初めてとは思えない素晴らしい出来栄えでした🌸


第2工場にて、加工している紙の違いや、ラミネートに使用している樹脂ペレットを、見て・触って体感していただきました。
さきほどの第1工場で加工している紙と違うことを感じていただけたでしょうか?


品質管理の仕事も少し体験していただきました🔍💡
製品のサンプルを使って、強度などを調べる試験を行いました。


続いて、第3工場にて、お客様の指定の幅に紙をスリットしているところを見学していただきました。
間近でマシンが動いているところを見てただけたかと思います👀


グループワーク・クロストークで、社員とのコミュニケーションの時間をとりました。
グループワークの議題は【江南の新キャラクターの活用方法】です。
事務所の西下さんがデザインしてくれたキャラクターを、もっと多くの人に知ってもらいたい!
ということで、若者にうけるキャラクター展開戦術をみんなで考えてみました✨

さすが学生さん、頭が柔らかく、たくさん素晴らしいアイデアを出してくれました。
活発な議論になったと思います😊
お疲れ様でした!

工場管理者養成研修⑤

いい会社づくり2023.03.07

第1工場の三鍋さんが昨年10月から受講していた「工場管理者養成研修」が最終回を迎えました。

約半年間お疲れ様でした!👏👏
以下、レポートをご紹介します。
______________________
【生産計画立案と統制】

日程計画を大別すると

・大日程計画
・中日程計画
・小日程計画
がある。

生産計画→中日程計画が核

生産管理者が立てた中日程計画を基に毎日、各工程で小日程計画を立て、生産するタイプ。
生産管理者と各工程リーダの連携が重要である。管理の主体は工程リーダー。
このような組み方が理想だと学びました。

手待ち時間を減すことも大事だと学びました。
指示待ち、行程待ち、入荷待ちなどの時間をお金に換算したら結構なものになるのでそこも大事だと学びました。

今回最後になるので講師が凄い早送りで進めて行かれたのでついていくのに必死でしたが、この5回の講義を振り返ってなくてはならないものを学べました。
中でも1番基本となるのは5Sになるので日々改善していけるようにしていきます。

______________________
全5回の研修お疲れ様でした🍵
これからも三鍋さんの活躍に期待大ですね💪

ファクトリーミュージアム・制作秘話①

江南 徒然日記2023.03.06

先日完成したばかりの、第1工場休憩室改め「ファクトリーミュージアム」。
リフレッシュルームに次ぐ新しい休憩室となっています。

実はそのリフォーム計画は、カッツ社長のある想いで進められたものでした。

創業当初、江南ラミネートにはゆっくりと食事を摂ることのできる休憩室がありませんでした。
そのため、紙粉やクロスの破片が舞ってくるマシンの横で昼食をとっていました。

少しでも社員の皆さんの環境を良くしたいという先代の思いのもと、第1工場に休憩室が出来ました。
そのあと第3工場の2階が食堂になり、第2工場にもプレハブの休憩室ができ、さらにトイレと今の新しい休憩室が新設されました。

そして、年月を経て第1工場の休憩室も年季が入ってくるとともに、社員数が増えて狭くなってきました。

第1工場のみなさんは慣れ親しんだ休憩室で「使い心地がいいので今のままでいいですよ!」
と多くの人が言っていましたが、カッツ社長の想いで計画が進んでいきました🍀

先代から引き継いだ想いを、こうして形にして実現していってくださってありがとうございます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇
カッツ社長

『母親も亡くなった父親も、 「第一工場の休憩室もなんとか改善して、ゆったりとした場所で休憩したりご飯を食べさせてあげたいんよ」 といつも言っていたので、その想いを何とか実現できたということで、みなさんに有意義に使っていただけたら両親も喜んでくれると思います。

少しずつですがコツコツと改善を進めていきますので、みなさんもご協力よろしくお願いします。』
◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇

次回の制作秘話もお楽しみに!

第1工場休憩室リフォーム🎉完成お披露目🎉

いい会社づくり2023.03.03

昨年11月から始まった、第1工場休憩室のリフォームがついに完成しました!
完成を記念して、社員へのお披露目会が行われました✨
藤田工場長、三鍋さん、楽しい案内をありがとうございました!

ちなみに 以前の休憩室は。。

こんな感じでした。
数人入るといっぱいいっぱいになってしまう広さでした。

さて、新たに作られた休憩室ですが。。
社員の休憩室のエリアがこちら

小上がりのスペースは畳が敷かれており、靴を履いたままごろ~んと寝転ぶこともできます🐈
広々スペースで、密集しないでご飯を食べることができるようになりました。
スピーカーを設置して、社内BGMも流すことができるようになりましたので、
「この曲流してほしい~」というリクエストお待ちしております!

続いて、こちらは大きな窓から工場内を見渡せて、製品をつくっているところを見学することができるエリアです。


窓ガラスには、ラミネートマシンの模式図が描かれており、製品を加工する一連の流れを解説しています。
これで、製品がつくられる様子をより分かりやすくお伝えすることができるようになりました。

さらに、弊社で加工している製品を切って貼って作った、世界にここだけのオリジナル壁紙も完成しました!

カラフルでインパクトがあります。
一つ一つ違う製品を使っており、近くで見るとそれぞれの紙の個性が際立つ出来栄えとなっています😊
お立ち寄りの際は、ぜひお近くでご覧くださいね!

この休憩室&見学エリアにも、リフレッシュルームと同じように何か親しみやすい名前を付けたい!
ということで、考え抜いた結果・・・

『ファクトリーミュージアム』

に決定致しました!👏👏
工場で加工している製品を一覧できる「博物館」のような 雰囲気を感じていただければ嬉しいです。

弊社にお越しの際は、ぜひファクトリーミュージアムへもお越しください!

EC活用セミナー&ワークショップに参加しました

江南 徒然日記2023.03.01

2月27日に、川之江信用金庫さんで開催された
『EC活用セミナー&ワークショップ』に参加させていただきました。

弊社では包装紙ドットコムという通販サイトを運営しており、
もっとコンテンツを充実させるために、どんな取り組みができるかを学んできました。

お客様にとってわかりやすい写真撮影の方法や、
SNS・ブログなどで活用できるライティングのコツなどを実践形式で勉強しました。

ライティングのコツの一つとして、🐮『BEAF(ビーフ)の法則』🐮というものがあるそうで、
B=Benefit(商品を購入することで得られるメリット)
E=Evidence(メリットが得られる根拠)
A=Advantage(他社と比較した際の優位性)
F=Feature(商品の特徴)
を文章に練りこむと、説得力を持たせることができるそうです🖊

今後、包装紙ドットコムのブログ連載を、WEBマーケティングプロジェクトメンバーで行っていく予定ですので、
学んだことを活かして、お客様にとって有益なライティングを心がけたいです💻💻