四国中央市ロールモデル集の取材🔍

LOVEしこちゅう2022.10.27

四国中央市における男女共同参画社会啓発事業の取り組みとして
性差にとらわれずに、個々の多様性を認め、尊重しあうことに力を入れている企業を紹介し、
今後四国中央市で働く若者や、人材育成をする企業の参考となるようなロールモデル冊子が作成されることとなり
江南ラミネートを掲載していただけることとなりました。

その対象者として、2020年江南ラミネートで初の育児休暇を取得し
現在2人目を妊娠中、11月より再び産休をいただく私片岡がその経験を踏まえ
お話させていただくことになりました。

取材はNPO法人ワークライフ・コラボ高橋様と愛媛大学深堀先生、2名の学生さんが行ってくれました。

今回はその取材の様子をお伝えしたいと思います!

きたる取材日。リフレッシュルームにお通しすると
「すご~~~~!」「これはなんですか??」「これは?」と興味津々で喜んでいただけました^^

自己紹介もそこそこにさっそく記念撮影。

緊張の面持ち、、、?かと思いきや皆さんリフレッシュした表情で
これもリフレッシュルームのおかげかもしれませんね🎵

取材では
・自身のワークライフバランスについて
・学生時代の私
・江南ラミネートとの出会い、魅力
・育児休暇を取得するにあたっての周りの反応
・これからやりたいこと
など学生さんからもたくさん様々な質問を用意してきてくださり、
インタビュー慣れしていない片岡、若干汗ばみながら答えさせていただきました(笑)

片岡に続き、社長にもインタビュー
・研修や会社運営の根底にあるもの
・四国中央市の若者に伝えたい事
など質問があり、私も同席させていただきお話を聞かせていただく中で、
改めて社長の熱い思い、考えを知ることができました。
また、日本一の紙のまちである四国中央市素晴らしさというものも感じることができました。
(その割に社長の手を凝視する片岡)

江南ラミネートのことも少しでも知っていただければ、と思い
会社のパンフレットや採用活動に使用している資料、製品のカットサンプルもお渡しさせていただきました。
愛媛大学の皆様は、紙産業を研究されている”紙ヲタク”とのことで(笑)
カットサンプルや加工の仕方にもご興味を持っていただき、大変うれしかったです。
いつでもご案内いたしますので、また工場見学にいらしてくださいね😊😊

今後、このインタビューを記事にしていただき、来年の三月には1つの冊子として出来上がるそうです。
業種を問わず合わせて10社のインタビューが掲載されるとのことで楽しみですね!
若者が四国中央市をいいな、と思っていただけるきっかけになる冊子となればと思います😊

普通に生活してきただけの微力な私ですが、江南ラミネートに巡り合えたおかげで、
大好きな地元四国中央市へのお力添えができるのだと思うと、とても光栄です!!!

中学生が職場体験に来てくれました!

LOVEしこちゅう2022.08.19

先月のことになりますが、7月4日(月)から7月8日(金)までの5日間、
川之江北中学校から、2名の中学生が職場体験学習で江南ラミネートへ来てくれました!

私たちにとって初となる、5日間にわたる本格的な体験学習の受け入れとなりました。
今回のブログでは、職場体験学習がどのような内容だったかをレポートしたいと思います

🌸7月4日(月)初日🌸
いよいよ初日。
出社して来てくれたU君とD君の元気な挨拶から一日が始まりました!
まず社長から江南ラミネートがどういう会社かという説明がありました。
その後、これから5日間にわたる職場体験に向けての抱負を紙に書いてもらったり、
名刺づくり・各現場責任者との名刺交換に挑戦してもらったりしました!
午後からは、第1工場に移動し、工場長からの説明を聞いて安全に気をつけながら、作業の手伝いをしてくれました。
初めてのことがたくさんあり緊張したと思いますが、挨拶がしっかりできていて、素晴らしかったです!

🎶2日目、7月5(火)🎶は、清子さんによる講話、トラック乗車体験、社内放送体験、社内報配りなどを行いました!
トラック乗車では今まで乗ったことがないような高さからの道路の景色に、二人ともとても楽しめた様子でした☺一人が乗車している間、もう一人は事務所でドキドキの社内放送体験、、、!とてもドキドキしていたようですが、二人とも立派にやり遂げてくれました!拍手!👏👏

清子さんの講話で出された、誰かのためになることをひとつやってくるという宿題にも、二人とも真摯に向き合って行動してきてくれました。お母さんに喜んでもらえてよかったですね!!🌸 ちなみに私も、同じアパートに住む人のために家の駐輪場のクモの巣をはらう、ということを実践してみました。誰かに直接感謝されるわけではないですが、なんだか晴れ晴れとした気持ちになりました🌞

☆7月6日(水) 3日目☆
株式会社植松電機取締役社長、植松努さんによる講演DVD、「きみならできる!夢は僕らのロケットエンジン」を視聴し、ディスカッションを行いました。困難に突き当りったときに、「だったらこうしてみたら?」を考える力は本当に大切だということを学ぶことができたと思います。中学生二人がそれぞれ持つ「好きなこと」を、これからもぜひ大切にしていってもらいたいですね☺

午後からはワインダー工場を見学しました!暑い中でしたが、二人ともよく頑張りました!お疲れ様でした💮

🌳 7月7日(木)4日目🌳
職場体験も佳境に入り、だいぶ慣れてきた2人にブログを書いてもらいました!
>>>こちら<<<
自分たちが書いたブログが全世界に発信されていることに、とても感動していました☺
その他にも、渡り橋のペンキ塗りや書類整理を手伝ってもらったりしました。ありがとう!
そして午後からは、第3工場での体験。
現場体験はこの日が最終日でしたが、ケガ無く無事に終えることができました。

🧚 7月8日(金)最終日🧚
いよいよ職場体験の最終日を迎えました。
4日間の現場研修で気が付いたことをもとに、注意喚起のポスターを作成して、社内に掲示してもらいました。
センスが光っています✨
その後、一緒に大王製紙さんに伺い、普段は立ち入ることのできない工場の中を、車に乗って見て回るプチツアーを開催しました。
最後は、社員とのコミュニケーションも兼ねてトランプやUNO、SDGsをテーマにしたすごろくで、対戦してもらいました!
記憶に残る体験になっていれば幸いです。

貴重な中学校生活の一週間を江南ラミネートで一緒に過ごしてくれたU君、D君、本当にありがとうございました!
「川之江に、江南ラミネートっていうおもしろい会社があったなぁ・・・」
なんて、ふと思い出してもらえるような時間になっていたら嬉しいです。
今回の体験が、ふたりの未来の選択に少しでも役立ちますように🍀

交流会に参加しました!

LOVEしこちゅう2022.08.18

7月15日、川之江ふれあい交流センター大会議室にて行われた
「若手社会人異業種合同研修交流会」に、矢野、橋本、西藤の3名が参加してきました!

研修では、四国中央市の様々な業種の若手社会人が集い、SDGsゲームを通してSDGsについて見識を深めるとともに、
交流もおこないました!

就職で四国中央市に初めて住むことになった私ですが、多くの若手社員の方と話すことで、同じ地でがんばる仲間が
こんなにも多くいるんだなと実感し、私もがんばろうという前向きな気持ちになることができました。

会場を出ると、私たちを応援してくれているかのように、綺麗な虹が出ていました!🌈

今回得ることができた縁を大切にし、これからも横のつながりを広げていくことができたらと思います🌸

「四国中央市SDGs推進プラットフォーム」初回ミーティングに参加しました🍃

LOVEしこちゅう2022.07.30

7月29日(金)に開催された「四国中央市SDGs推進プラットフォーム」の初回ミーティングに、弊社の神野、橋本、椿井が参加させていただきました!

このプラットフォームは、市から認定を受けたパートナー企業が集まり、力を合わせてさまざまな分野でSDGsを推進していく目的で今年4月に立ち上げられました。
四国中央市のかわいいSDGsマークも紹介させていただきます!

🌻周りを囲むのはコスモスの花弁=16個
🌻中央は、四国中央市の伝統工芸である水引=1個
🌻合わせて17個のSDGsのゴールをイメージしてつくられています
しこちゅうらしさが出ている、とてもいいマークですね!

江南ラミネートは、四国中央市のSDGs推進『ゴールドパートナー』に認定していただいています😊
これから定期的に、SDGsに関する取り組みなどをブログで紹介していこうと思いますので、お楽しみに♪

今日のブログは、SDGsについての記念すべき第1回目のブログとなります✨
せっかくなので、SDGsとはなんぞや?というところに少し触れていきたいと思います。
すでに知ってる!という方もいらっしゃると思いますが、うんうん。と思いながら読んでいただれば幸いです。

———————————————————–
【持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)】
現在、わたしたちは貧困、紛争、気候変動など、全世界地球規模であらゆる問題を抱えています。
それらの問題について、2030年までに解決するため、国連で17個のゴールと、それに付随する169個のターゲット(具体的な目標)が定められました。
これがSDGsです。
わたしたちが生きている今だけを見るのではなく、尊い未来に目を向けて、すべての国と人が協力していくことがSDGs達成のカギとなります。
(参考:unicef SDGs CLUB >>>こちら<<<
———————————————————–

こうした取り組みを四国中央市でも活性化させよう!
ということで、わたしたち江南ラミネートも、自治体・企業の皆さんと共に取り組んでいこうと思います🍃
がんばるぞ💪💪

最後にひとつお知らせです
🌳SDGsふぇすた in 霧の森🌳
🌳8月7日(日)の10:00~15:00🌳
市民のみなさんへ向けたSDGsのイベントが霧の森で開催されます。

イベントの公式インスタグラムでは、プレゼント企画も行っていますので、ぜひご参加ください♪
>>>【SDGsふぇすた公式インスタグラム】<<<

三島高校の皆さんが見学に来てくれました!🚌

LOVEしこちゅう2022.07.30

7月13日、「地域における体験学習」ということで、三島高校の2年生32名が江南ラミネートに見学に来てくれました。

この日はお天気に恵まれて良かったです。

早速2班に分かれて、会社説明と工場見学を入れ替わりで進行しました。

会社説明は毎度おなじみ、カッツ社長。

普段は物静かな社長(私個人のイメージ)ですが、内に秘めたる想いは熱く、四国中央市が誇る紙産業の魅力を熱心に伝えていました。

途中、江南ラミネートで作った紙が、結婚式の演出でスカイランタンとして使われている映像が流れると、「ラプンツェルのやつじゃ!」「めっちゃいいな~!」という女の子たちの声がこっそり聞こえてきました。めっちゃいいよね!😊

自分たちの作ったものが誰かに必要とされて、喜んでもらえることの喜びに改めて気が付いた瞬間でした。

 

続いて紙加工の説明。今回はじめて西下が担当させていただきました。

若人たちを前にしてとても緊張しましたが、皆さんあまりにも真剣に話を聞いてくれるので興に乗りました。

 

恒例のヒートシール体験(本のプレゼント付)は、新入社員の橋本さんがてきぱきご案内✨

工場見学の担当は、矢野さんと神野さん。お喋りおもしろコンビです🤣🤣

マイクを持つ姿がサマになっていますね。

生徒の皆さんもしっかり話を聞いています。

 

それから江南ラミネートで作っているラミネート製品がどれだけ強いのか、「強度体験」もしてもらいました。

 

おりゃっ!!👊

そりゃっ!!👊👊

我こそは!という挑戦者が何名か名乗りをあげ、力いっぱいチャレンジしてくれましたが、ラミネート紙は破れませんでした。

実際の物に触れ、ラミネートの凄さを体感してもらえたかと思います。

 

そしてあれよあれよという間に体験学習と工場見学が終わり、お別れの時間。

短い時間でしたが、ほんの少しでも四国中央市の紙産業の魅力を伝えられていたら万々歳。

来社してくれた高校生の皆さんにとって、楽しい時間になっているといいなと思います。