薄葉紙の特徴と活用アイデア

2024.11.29
  • ブログ

いつも包装紙ドットコムをご利用いただきありがとうございます。
包装紙ドットコムスタッフの森田です。

 

朝晩の寒さがひときわ増して、冬の訪れを感じる季節となりました。
この季節、贈り物や日常の小さな工夫に活躍するアイテムが気になりますよね。
今回は、その一つである『薄葉紙』の魅力をお伝えします。

 

 

薄葉紙はその名のとおり、薄く柔らかい紙で、とても軽く、コシがないため手でも簡単に引き裂く事ができます。
鞄や靴等の革製品を購入した際の包装に多く使われているように思います。
薄葉紙はその薄さからゆえの透け感で、商品に高級感を出すことができ
紙自体も柔らかいことから、商品を傷めずに包装する事ができます。
また、くしゃくしゃにすることで緩衝材ともしても使え
商品内部に詰めることで、商品の型崩れ防止としても使うことができます。
色も豊富でプレゼントのラッピングにも最適です。

 

 

これから寒さが本格化しますが、薄葉紙のように繊細で温かみのあるアイテムが日常を彩ってくれます。
皆さまもぜひ、この季節に取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

どうぞお体に気をつけて、素敵な冬をお過ごしください。

 

薄葉紙はこちら
(白、緑色、黄色、水色、桃色、5色を販売中)