2018・忘年会

江南 徒然日記2018.12.09

1年間、お疲れさまでした!

締めくくりは、グランフォーレさんで盛大に♪

 

月より入社の川上さん。

各部署の研修期間を終え、ワインダーに配属となりました。

会社大好きの年間皆勤、年間精勤のみなさんに「金一封」です~ 

 

永年勤続30年の第1工場長の一樹さん。

ラミネート工場を、ゼロから立ち上げた功労者のお一人です。

少しでも多く若者に、働き様を遺していってほしいですね。

 

待ちに待ったゲーム大会!!

広い会場を活かした「大縄跳び大会」です~

 

バランス崩して、腰を強打!  → 自らリタイヤ(笑)

 

こちらもバランス崩して、おっとっと~ ドスン(笑)

 

お次は・・・。 バク転するかと思う勢いで。やっぱりドスン(笑)

 

 

優勝チームは軽やかさが違いましたね。延々と跳んでいました~

 

50代の人たちには、現実を突きつけられたイベントとなりました。

と同時に、若さってすごい!って思いますね~。

会社の中での役割も自然と見えてきたのではないでしょうか。

自分のできることをする、、、

そう経営理念の「自分の能力を最大限に発揮する」を再確認できましたね。

1年を締めくくるとても楽しい時間となりました。

1年、こうして忘年会を社員みんなで迎えることができ感謝です♪   

★いも炊き大会★

江南 徒然日記2018.10.27

江南初・いも炊き大会 しました~^^

 

いも炊き大会の始まる前に、

これまた江南初・本気のジャンケン

3日前に、居酒屋てっぺんで有名な大嶋啓介さんの講演会に行ってきた社長、

『予祝』を早速、取り入れてきました(笑) そう行動あるのみ!ですね。

 

 

ゲーム大会では、これも江南初・Wiiボーリング大会

昔はビンゴしかしていませんでしたが、いろいろ進化していっていますね。

より楽しい会に、みんなにより喜んでもらおうという

気持ちのあらわれですね。 嬉しい限りです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★中村文昭氏 講演会 in 新居浜★

人間力の向上2018.09.24

中村文昭さんの講演会が新居浜であり、みんなで行ってきました。

”日台友好”のTシャツを着ていたら、講演を始めるなり、

「あれっ?日台友好のTシャツですか?」と話をふってもらえました♪

 

私はかれこれいろんな講演会を聴いていますが、どれもCD(汗)、

生で聴いたのは初めて!改めて心にスイッチを入れてもらえました。

そしてこの場を、社員の方と共有できたことが本当に嬉しく思いました。

 

講演会の最後にお話しする時間がなかったので、

新居浜駅で待ち伏せして(笑) 会うことができました。

そして「四国中央市に来てください!」と

メッセージを送らせていただきました。

次回、四国中央市での再会を信じています!

 

 

 

 

 

 

★夏の慰労会★

江南 徒然日記2018.07.30

7月28日(土)大掃除のあとの慰労会!

みなさん、毎日本当に暑い中、お疲れさまです!!!!

おいしいお酒とおいしい料理で、疲れを癒しましょう!

 

宴会では、台湾組は「日台友好」のTシャツ着用!

台湾旅行のスライド―ショーを見て、

行った人も行ってない人も一緒に思い出を共有しました^^

 

宴会ゲームは、チーム対抗で、

お題の「部首」のつく漢字を思いつくまま書き出すというモノ。

酔った人たち相手へのルール説明には、必要以上に時間を要しましたね(笑)

 

当たれば賞金ゲットのロシアンルーレット~ベビーシュークリーム編!

罰ゲーム??のようですが、賞金という見返りは大きい(笑)

わさび入り or パクチー入りのベビーシュークリーム。

まさか出資者の社長が始めに当ててしまうとは・・・(笑)

ラミネート加工 江南ラミネート 慰労会 ラミネート加工 江南ラミネート 慰労会 ラミネート加工 江南ラミネート 慰労会 ラミネート加工 江南ラミネート 慰労会 ラミネート加工 江南ラミネート 慰労会  ラミネート加工 江南ラミネート 慰労会 ラミネート加工 江南ラミネート 慰労会

社員旅行~台湾に行ってきました★

江南 徒然日記2018.06.14

 

6月8日~10日 社員旅行で台湾に行ってきました。

台北滞在で楽しんできました。

昼は観光し、おいしいものを食べ、

夜はナイトマーケットやマッサージに行ったり、

とっても楽しかったです^^