金生川ラバーズ清掃活動&自然観察会

LOVEしこちゅう 2020.11.20(金)

11月15日の早朝、金生川ラバーズの清掃活動。

長年継続してきた清掃活動、市報や出前授業での広報の成果もあり、凄まじい数の方々に参加していただけました。子供たちだけで200~300人くらい参加してくれており、中高生の自転車だけで100台ありました。大人を含めると500~600人近くの方々に集まって頂けました。感謝感謝です!

天気のよい日にボランティア、ほんと心の汚れが洗い落とされて気持ちがすっきり、とても心地よい気分になります。普段の忙しく殺伐とした日常では心の奥底に隠れてしまう優しい気持ちがボランティアや清掃活動を行うと表に出てきます。みんな本来もっているものなので、多くの人がそんな優しい気持ちを表に出して生活できれば、心穏やかに過ごせる社会になると思います。金生川ラバーズの清掃活動はそんな良心を表に出す機会になればいいなと思っています。

清掃活動のあとの自然観察会!

新居浜にある愛媛県総合科学博物館の小林先生と大西先生のお二人のご指導の下、金生川の植物や生物について100名近くの参加者の皆さんと共に学びました。
事前に先生方は川に入り魚やカニ、水生昆虫などを捕まえて小さなプールに入れてくれ、子供たちがその周りで生き物に触ったり、クリアケースにいれてじっくり観察したり、1つ1つの生き物の特長を学んだりしました。子供たちはヨシノボリやモズクガニに触ってとても楽しそうでした。

また付近に生えている植物についても名前の由来や種がなぜ服に付くのかとかそれぞれどんな特徴があるか詳しくお話ししていただきとても楽しく学ぶことができました。美味しく食べることができる植物もありとてもびっくりしました。

このような一般の人が参加するイベントの企画運営はとても大変でしたが、子供たちの笑顔を見ることができて、開催して本当に良かったと感じました。自分の故郷の自然のことを知ることで住んでいる街に興味を持ってもらえて郷土愛が芽生え、将来四国中央市を盛り上げていってくれる人財に育ってくれると嬉しいです。

いつか芽が出て花開く日が来ることを信じながら、私の人生の時間を使って、地域を活性化させるための未来への種蒔きをこれからも行っていきたいと思います。