四国中央市SDGsプラットフォームのセミナーに参加しました

いい会社づくり 2023.02.14(火)

2月10日(金)に、しこちゅ~ホールにて開催された
「若者が地域に戻り地域の担い手となるための処方箋~四国中央市の未来を創るダイバーシティ~」
というセミナー内のパネルディスカッションにおいて、新入社員の橋本&椿井コンビが登壇させていただきました。

このセミナーは、『四国中央市SDGsプラットフォーム』加入企業向けに開催されたもので、
市内企業の経営者・人事担当者の認識・意識を改革し、「多様な働き方」実現に向けた取り組みを推進していこう!
という目的のもと、講演とパネルディスカッションの2部構成で行われました。

当初は23名の予定だった参加者が、当日には50名ほどの方にお越しいただけたようでした。
(橋本・椿井はガクブルしていました💦)

🍃🌻🍃🌻

第1部の講演では、人口減少時代におけるダイバーシティの重要性を、前兵庫県豊岡市長の中貝宗治さんによる講演で学びました。

豊岡市が以前そうだったように、四国中央市は、若者が帰って来ないまちになっています。
大学進学と同時に市外へ出てゆき、そのまま四国中央市に帰ってくることがない人の割合が高く、特にその動きは女性に多くみられるそうです。
その裏には、都会と比べて文化的・経済的魅力が乏しく、さらに女性にとってはジェンダーギャップ(男女格差)が大きいことが理由として挙げられます。
進学で外へ出たとしても、また帰ってきてもらうためには、その地域に住もうと思わせる魅力が必要です。

豊岡市は、色々な方面から地域の活性化に取り組み、若者回復率が上昇したそうです。
四国中央市も、「ここに住みたい」「ここで働きたい」と若者に思われる魅力をつくり、発信していかないといけないと思ました。
まちの魅力づくりには、もちろん自治体の取り組みも必要ですが、わたしたちのように地域に住み、地域で働いている住民の働きかけも必要ではないかといます。

皆でまちの将来について考え、協力して魅力のあるまちづくりをしていけたらいいなと思います。

🍃🌻🍃🌻

第2部のパネルディスカッションでは、
若手社員が実際にどう思っているのか、リアルな声を届けるという目的で、橋本&椿井の新人コンビが参加させていただきました。
夢に出てくるほど緊張していましたが、ファシリテーターの小田理恵子さんに上手に言葉を引き出していただき、何とか役目を果たすことができました💦💦
社長、清子さん、神野さん、堤さん、応援に駆けつけていただきありがとうございました!


江南ラミネートや四国中央市がもっと活気づくように、
私たちにできることをこれからも続けていきたいと思います😊