第3工場の新顔

江南 徒然日記2025.06.04

弊社のワインダー部門に、新たな機械が入りました。
古いワインダー1号機と入れ替えという形での新顔の投入です。

今回お役御免となるワインダー1号機は、第3工場長が入社当時初めて製品を仕上げた機械ということもあり、撤去のときは寂しそうな感慨深いような表情を浮かべていました・・・。

お別れまでの数日は、入れ替わり立ち代わりたくさんの社員が1号機にお別れをしにやって来ていました。
「使えそうな部品は取っておこう!」
と、他の機械に転用がきく部品を取り外してくれている社員も。

大先輩の社員たちが機械に書き残した文字・・・
毎日何回も触っていた操作盤・・・

もう見るのも最後かと思うと惜しいなと思わずにはいられません。

6月いっぱい行う予定の新機械導入工事が無事に終われば、いよいよ新顔との仕事スタートとなります✨
1号機との思い出も大切にしつつ、新たな仲間を迎えてパワーアップしていければなと思います。

社員旅行まであと2週間!

江南 徒然日記2025.05.30

6月13日(金)~6月15日(日)の3日間、社員研修旅行で沖縄へ行って参ります🌊☀️

社員旅行、2018年ぶりについに復活です・・・!
以前はコロナ禍まっただなかということもあり、行くに行けずの日々でした。
復活の社員旅行、今回は「夏といえば?」な沖縄県へ。

旅行チームの社員の皆さんが、旅行会社の方と一緒につくりあげてくれた今回の旅行プラン。
沖縄行ったことあります✋という人も、初めて行く✋という人も楽しめるように考えてくれました😊
ありがとうございました!

この3日間ばかりは仕事から離れて、沖縄を満喫しましょう💪

メンティー卒業式🌸

江南 徒然日記2025.05.26

5月24日(土)

2022年度に入社したメンティーの卒業式を行いました🍺
弊社では、入社後の新入社員フォローとして『メンターメンティー制度』を取り入れています。
先輩社員が「メンター」、新入社員が「メンティー」となり、新入社員の仕事上の悩みなどを相談できる制度です。

新人の入社後3年間が、制度上のいったんの区切りとなっています。
今回は、2022年に入社した4名の社員がメンティー卒業となりました。

入社当時の写真を見返したり、当時感じていたことや仕事への向き合い方の変化を振り返ったり、懐かしさを噛みしめながら最後の交流会に臨みました。
長いようで短い3年間でした😊
メンターの先輩方、いつも優しく温かく見守っていただき、快く力を貸してくださって本当にありがとうございました。

おかげさまで、わたしたち自身、各々が入社当時と比べてとても良いように変わっていくことができたと感じます。

メンターメンティー制度からは卒業となりますが、これからもそばでいろいろなことを学んでいきたいと思っていますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

コキアの成長

江南 徒然日記2025.05.08

最近は、日中は熱いくらいの陽気になってきましたね。
太陽の光をめいっぱい浴びて、先月芽吹いたばかりのコキアが大成長をとげています🌱👀

4月頭には、まだ1cmほどしかない小さな芽だったコキアが、今は大きいもので7cmを超えるほど大きくなりました✨

大きくなりそうな”有望株”のみを残し、残念ですが小さな芽は間引きました。
その甲斐あってか、のびのび育っている感じがします。

先日のゴールデンウィーク期間中にぐぐぐっと大きくなったような・・・・
これからさらに気温が暖かくなるので、成長を楽しみに世話をしていきたいと思います😊

歓迎会BBQ🍖

江南 徒然日記2025.04.22

4月19日(土)
この春入社した中途社員の方の歓迎会を開催しました!

場所は、四国中央市新宮町の大自然の中にある霧の高原。
BBQ炉をレンタルさせていただきました🙏

それではレッツゴー✊
🔶

お肉班と野菜班は買い出しへ。

無事に食材ゲットです😌
🔶

霧の高原までの道中、結構な山道を通るのですが、標高が高い分まだ桜や梅がキレイに咲いているところがありました🌸🌸
木々の手入れをされている地元の方には頭が上がりません。
お花見気分を味わうことができました。

さて、約1時間の道のりを終えて予定通りに会場へ到着しました。
さっそく準備スタートです🚩

いちばん手間取ると予想していた火起こしも、工場長の華麗なるバーナー捌きであっという間に完了。
さすが頼りになります!


玉ねぎやピーマン、キャベツなどの野菜もカット。
41名が参加するとあって、なかなかの量でした💦💦
協力して手際よく準備を終え、いよいよBBQ🍖開始です。


社長からの、中途社員さん歓迎の挨拶🎤
「今日は楽しみましょう!」


各班続々と肉を焼き始めます🔥
炭火焼きはやっぱり美味しいですね。
お肉も柔らかく、一口食べた途端「これいいお肉やない!?」と感嘆の声が上がっていました。

そしてそして、なんとここで社長からのサプライズプレゼント🎁
『『シャトーブリアン』』の登場。
(立派な箱入りです・・・!!)

絶対に食べてみたい美味しいお肉を賭けた熾烈なじゃんけん大会が勃発。
勝者はD班。おめでとうございました👏👏

「美味しいんだろうなぁ・・・」と、羨望の眼差しを浴びながら食べていただきました👀
🔶

美味しいお肉のお供といえば、やっぱりご飯ですよね🍚

お米は、各班メスティンを使って炊き上げました。
晴天の高原の雰囲気も相まって、最高にアウトドアな体験になりました。
ふっくらほかほかの白ご飯、とても美味しかったです😊

お腹も満たされてきたころ、中途社員さんからの挨拶の時間がやってきました🎤

「早く慣れて、貢献できるように頑張ります!」
これからよろしくお願いします🙇

🔶
楽しい時間はあっという間です。
たくさんあったお肉やお酒もなくなり、お腹も満たされ、楽しい歓迎会になりました。

最後は恒例、賞金を賭けたじゃんけん大会で〆を迎えます。

いつもよりテンション高めなバトルになりましたが、なんと社長杯の勝者は今回の歓迎会の主役、中途入社のIさんでした🎉
そして続く清子さん杯の勝者は、入籍したばかりのTさん🎉

おめでたいこと尽くしの素晴らしい締めになりました!
🔶

歓迎会の企画・準備を担当したイベントチームの皆さん、お疲れ様でした🍵
次回の企画も実行に向けて進行中なので、お楽しみに~!