人本経営実践講座in四国 松山2019

いい会社づくり2019.06.14

人本経営といえば小林先生!

弊社でも四月から月に一度小林先生による「社風をよくする研修」が行われています。

その小林先生による人本経実践講座が松山で行われ
4名の社員が参加させていただきました。

会社で行っている研修とは異なり
より経営者目線での講義が行われ、
人本経営とは何か、その内容と実践
人本経営を行うと会社や社員がどう変わるのか
より踏み込んだ内容だったようです。

他の参加者は、みな経営者の立場の方が多く、少し身構えていましたが
今の自分たちの立場で実践するとどうなるのか
新たな視点で考えることができ、大きな学びとなりました。

これから半年間行われる実践講座。
小林先生よろしくお願いいたします!

三木特種製紙さんに学ぶ!

いい会社づくり2019.05.23

今日は松山で開催されている
三木特種製紙さんの
「いい会社への道!プロジェクト」の
成功事例発表会に
5名の社員さんとともに
勉強に来ています。

5年間の歩みをしっかり学び、
よい気付きが得られるように
頑張って聴きたいと思います。

社風をよくする研修②

いい会社づくり2019.05.18

社風をよくする研修  第2回目。

植松電機さんの「思うは招く」を
みんなで学びました。
「だったらこうしてみたら?」が
飛び交う会社になって、
みんなでわくわく仕事ができたら
楽しいですよね~。

以前にわが社の社長が協賛し、
ようやく増刷にいたった
貴重なマンガ本がありましたので、
特にお子さんにオススメということで、
会社に置かせてもらいました。

きっと、いつかどこかで、
勇気を与えてくれる1冊になるでしょう。

夢いっぱいで
チャレンジする子どもたちが
増えるといいなと思います。

社員も、社員の家族も、
みんなが幸せになってほしいと
願っています。

社風をよくする研修

いい会社づくり2019.04.20

いよいよ始まりした。

東京から小林先生をお招きして

「社風をよくする研修」をうけております。

気付きや学びの多い1日になりました。

小林先生、ありがとうございました!

HILLTOP(株)さんベンチマーク

いい会社づくり2019.03.20

3月20日

京都にあるHILLTOP株式会社さんを

社長がベンチマークに行ってきました。

 

同じ製造業としてとても勉強になったというか、、、

社長が頭に描いていたやりたいことを、

ことごとく実現されており、

ただただ感服を受けたそうです。

 

社屋がとてもオシャレです~

 

 

山本専務からは、

「改革や現状を変更しようとすると

抵抗勢力は次々に出てくるけれども、

強い意志をもって絶対にあきらめず

最後までぶれずにやり抜くことですよ」

とアドバイスをいただきました!

 

この言葉を胸に刻んで、頑張ります! by 社長

 

「遊ぶ鉄工所」という本も、わかりやすく、

社員にも配っていましたね~